新型コロナ消毒の現場から
~床面への消毒作業が重要な理由~
飛沫したウイルスは、床などに落下します。
床に落下したウイルスは、人の動きによって、飛散し、人やモノに付着する可能性があります。
また、トイレなどの感染源となりやすい場所では、床面でウイルスが多くみられることが知られていますが、
靴の裏底に付着したウイルスが、人と一緒に移動してしまう可能性も考えられます。
そのため、新型コロナウイルスの二次感染を予防する消毒では、床面に対しても行いますが、
床材によっては、アルコールでは脱色、一般的な次亜塩素酸ナトリウムでは変色する恐れがあります。
当社では、変色や脱色のない次亜塩素酸ナトリウム製剤で床面を消毒しています。
この記事へのコメントはありません。